讃岐小僧のEngineering×Techメモ

プログラミングや、趣味の野球、資産運用について、その他、ビジネスやテクノロジーをテーマに様々なことをつぶやく場所です。

そろそろもくもく会とフロントエンド四国を復活させなければ。だがしかし、、、

f:id:keisuke8925gdk:20210323103727p:plain

はじめに

4月くらいから再開しようかね。

皆さんはもしかしたらしらないかもしれませんが、、 2019年に私が香川県に帰ってきた際に、一時期に、UDONもくもく会という開発者勉強会を毎週開催しておりました。

業務環境の変化やコロナなどの社会情勢の変化があり様々な方に助けられながら、続けてはいたものの、次第に開催がされなくなっていきました。

しかしながら、最近、私の先輩や知り合いが詐欺のようなホームページ業者(ここでは名前の言及は避けます)などに騙されており、相談に乗ったのを契機に、また魂に火が付き始めました。

信頼できる仲間や同業パートナー様と情報や意見を交換できる場がほしく、その周りの人で、香川の事業者様たちを盛り上げ、もはや香川県を引っ張っていきたいので、定期開催でなくとも、リモートになろうとも細く長く続けようと思います。

どんなことをするのか?

内容に関しての決まりはありません。 当時だと私はAngularを中心に勉強しておりました。今ではフロントエンドはWEBだと、Nuxt.js、モバイルは言語選定中ですし、WordpressEC-Cubeも最近では触りはじめたので、むしろいろんな人に開発の内容を共有したり聞けたりしたらいいなと思うこともあります。

制作系のことをしていると、改めてHTML・CSSやアニメーション、デザイン、マーケティング、動画編集、、、様々な知識が体系的に必要だと認識するようになり、これは広くコミュニティを保たなければ、、と強く感じております。

下記サイトが募集していた内容なので、眺めてみてください。

udonmokumoku.connpass.com

既存コミュニティとの違い

そもそも、香川県での箱の違いがそろそろ出てきているのではないかと客観的に思います。

co-ba高松:統合型

広く浅く全般的にいろんな方がいる感じ?

瀬戸内i-base:Hello Wold型

まず始めるきっかけなどをくれる場所
イベント、プログラミング初学者(なぜRuby on Rails??、、、)

すなばこ?:ちょっとつかめない

エンジニアになる方向け??(なぜFlask?)
WordPressとデザインは理解できる だれがいるのか詳しくないので、だれか仲良くなってください。

とまあ、上記、私の認識の範囲内で知っているコミュニティの特徴です。
いやいや違うぜ、という場合は是非、合田に申し入れしてください。変更記述させていただきます。

新たに目指すところ

上記コミュニティと私が目指すものは少し違います。
私のイメージするものはDevelopperとして、その他の役割全般において、プロダクト(なんでも)リリースをする中で、ある程度物事を動かす事できる中級者以上を目指すコミュニティなのかなと感じます。

なので様々な背景な方を排除しないと言っていたわけなんですが、いやそんなに世の中甘くないので、そもそも中級者すら目指さず、自助努力できない人は信用できないし、人に迷惑をかけているところを残念ながら見てきたので、コミュニティからの「テイク」だけを考える方は来ないでもらおうかなって思ってます。

もちろん、コミュニティに来て、何かをしてもらわないといけないわけではないですが、少しハードルを上げて、これからは活動します。

(実際に以前もハードル超えている人が最後集まってたので、もうそれでいいかなって思ってます。)

参加者は少なくなるかもしれませんが、また皆さん交流しましょう。