讃岐小僧のEngineering×Techメモ

プログラミングや、趣味の野球、資産運用について、その他、ビジネスやテクノロジーをテーマに様々なことをつぶやく場所です。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【Linuxの標準教科書9章】引用符およびエスケープについて

はじめに シェルスクリプトの引用符 シングルクォーテーションの例 ダブルクォーテーションの例 バッククォーテーションの例 シェルの引数 shift文 エスケープ はじめに 本記事も前回の記事シェルスクリプトについて part3に続きLinux標準教科書の内容をメモ…

【Python】政府統計窓口 e-stat API経由でデータを取得する

はじめに APIを利用する前の事前知識 早速データを取得する API Requestの結果確認 データ個数などの確認 とりあえずメタ情報色々表示させてみます APIのクラスを確認する 最後にデータ取得 はじめに 機械学習プロジェクトにて政府統計の総合窓口、e-Stat AP…

【Linuxの標準教科書9章】シェル変数と環境変数

はじめに シェル変数と環境変数の動作を確認する readコマンド シェル変数の一覧を表示する シェル変数abcを削除する 環境変数の一覧を表示する はじめに 本記事も前回の記事シェルスクリプトについて part2に続きLinux標準教科書の内容をメモしていきます。…

【Linuxの標準教科書9章】シェルの取り扱い等について

はじめに シェルによるプログラミング シェルスクリプトを書いてみる 一行目の記述#!/bin/bashについて。 パーミッションを変更する echoコマンド 変数を定義する bashシェルは一次元配列を使用できる シェル変数と環境変数 環境変数の作成 はじめに 本記事…

【Linux】Linuxの標準教科書9章をメモしていきます

はじめに Linuxの標準教科書 シェルについて シェルスクリプト はじめに 最近思う、安定してサービスを開発・提供するためにはプログラム言語以外に、OSや、その環境構築に関しても知っておかなければならないと。 というのも、もともと言われるがままに構築…

新しいMacがきたので作業をメモしておきます~Homebrew~編

※本記事はQiitaに同様のものを書いております。 はじめに 本記事も新しいMacがきたので作業をメモするだけのものです。 前の記事はXcodeをダウンロードでした。 今回はHomebrewをインストールしたいと思います。 まずは公式確認 まずHomebrew installationで…

新しいMacがきたので設定をメモします~xcode~編

※こちらはQiitaにも同様の記事を書いております。 はじめに 新しいMacがきたので作業工程とかメモしておこうと思います。 後から、あれなんだっけってなりがちなので。 また完全に初期状態なのでパラメータとかも覚えておきたいので。 Xcodeを入れる $ xcode…